トイレタンクの排水トラブルに対する応急対処策

名古屋水道修理隊

犬山市の修理施工実績

【作業前の様子】 トイレが使えなくなっていてできれば今日中に修理にきてほしい。
施工状況
トイレタンクの排水が流れてこない詰まりが発生してしまって修理してほしいと犬山市にお住まいのお客様から緊急の修理依頼があり現場にお伺いすることになりました。
現場に到着後トイレタンクの内側を調べてみたところ、ゴムフロートが腐食していて接続部分が切れていました。状況を確認していただき部品交換で解決することができました。
当社では、トイレや蛇口の水漏れや便器の排水口のつまり等の水道修理に迅速に解決できるように努めておりますので水トラブルで水道業者をお探しでしたらお気軽にお声がけください。

トイレタンクの排水が流れてこないときの応急対処策

トイレタンクの排水が流れない場合、応急的な対処策を行うことで、問題の特定や修理のための手配をする時間を稼ぐことができます。以下は、トイレタンクの排水が流れない際の具体的な応急対処策です。

フラッシュボタンを確認する
トイレタンクの上にあるフラッシュボタンやレバーが正しく動作しているか確認してください。ボタンがスムーズに動作している場合でも、トイレ内部の問題が考えられます。
トイレタンクの蓋を取り外す
トイレタンクの蓋を取り外して内部を確認します。ただし、注意して作業を行い、必要であればトイレの水源を切ってから取り外すようにしましょう。
フラッシュバルブの調査
トイレタンク内には、フラッシュバルブと呼ばれる部品があります。フラッシュバルブが正しく閉じているか、または開いている場合は正常に閉じないか確認してください。フラッシュバルブが閉じていないと、水がタンクから流れ出ません。
フラッパーの確認
フラッシュバルブが上がると、水をトイレボウルに流すためには、フラッパー(ゴム製の弁)が開く必要があります。フラッパーが適切に開いているか確認してください。フラッパーが損傷している場合は、交換が必要です。
水位の確認
トイレタンク内の水位が正常かどうか確認します。水位が低すぎる場合は、給水弁の調整が必要かもしれません。逆に水位が高すぎる場合は、給水弁が適切に閉じていない可能性があります。
給水弁の確認
給水弁が正しく機能しているか確認します。給水弁が閉じているかどうか、漏れていないか注意深く確認しましょう。給水弁が損傷している場合は、修理または交換が必要です。
配管の確認
トイレタンクとボウルを繋ぐ配管が正しく接続されているか確認します。この配管が曲がっていたり、つまっていると水が十分に流れないことがあります。
ボウル内の異物の確認
ボウル内に異物が詰まっていないか確認します。異物がある場合は、適切な工具や手袋を使用して取り除いてください。

これらの応急処置が問題を解決しない場合や、原因が分からない場合は、専門の配管業者や修理業者に相談することが重要です。トイレの機構や配管には専門的な知識が必要であり、誤った修理がさらなる問題を引き起こす可能性があるため、慎重に作業することが必要です。